Home > ガイガーカウンター 放射線測定器のココに注目

ガイガーカウンター 放射線測定器の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

日本特性試験済品【7台・期間限定】RAYDIMX・BS2000放射線測定器・ガイガーカウンター【完全日本語版】1年保証+修理保証(日本製やRADEXに引けを取らず)今なら、25%OFF(R)のレビューは!?

年齢不詳さん
震災直後からガイガーカウンターは欲しかったのですが、 信用できそうなものだと10万円以上と高価だったり、 安いなぁと思ったら粗悪品とネットで噂されるものだったり、 なかなか購入に踏み切れませんでした。 今回こちらのガイガーカウンターは、中国製ながら1年の製品保証があり、 動作確認用のラジウムボールもついてきたので、安心して購入することができました。 大きさも携帯電話と同等のサイズとコンパクトながら、 液晶部分にはバックライトもついているので暗い場所でも測定できて便利です。 肝心の測定値(東京)ですが、 6月に知人の別メーカーのガイガーカウンターで測定したときは 0.05μSv/hから多いところで0.58μSv/hありました。 今回測ったところ、だいたい0.15〜0.19μSv/hと、 もうまんべんなく広がっている感じです。 正直、普通の主婦なので、 間違いのない正確な数値を求めている訳ではありません。 安全なのか危険なのかが分ればいいかなと思っています。 私のような方がいらっしゃればお手軽なガイガーカウンターとしておすすめです。

40代 男性さん
中華製ということで、性能にやや不安がありましたが、以前に使っていたロシア製のものと比較して、著しい線量(表示)変化はないし、一般的に公表されている空間線量とも比較しても、それほど誤差はないので、まあそこそこ使えるんじゃないかと思います。他の方のレビューにあった「ボタンがかたくて押しづらい」というのは、むしろ誤動作を防げて僕はいいように思いました。耐久性については、まだ何とも言えません。

年齢不詳さん
結構本格的に測定できました、私の所は外で1.56マイクロシーベルト前後の測定結果がでました。 市で測定した近所の数値が1.43だったので結構正確に測定出来たようです。

年齢不詳さん
お値段以上の良い買い物ができました。また機会があれば利用したいです。

年齢不詳さん
関東地方のホットスポットと呼ばれる地域に住んでいます。 小さな子供がいるため、家の周りの線量を測定するために購入しました。 初めて電源を入れると一時的に数値が急上昇しましたが、5分もすると低下した値で落ち着きました。精密機器なので、起動時の数値の振れは仕方がないかな・・と思いました。 庭(高さ1.5m)の数値は0.23μSv/hで市の発表とほぼ同様でした。うちは木造家屋ですが、1階室内窓際では0.10〜0.14μSv/h、2階では0.06〜0.10μSv/hでした。数値に幅があるのは、同じ場所に置いておいても数値が変動するためです。(簡易測定なのでこれも仕方がないのかも。)まぁ、だいたいの目安にはなるので、使用に問題はないと思います。 ちょっと使いづらいと思ったのは、庭で高い線量を計測した後に家の中に入った時、数値が安定するまで時間がかかったことです。(だいたい3分もあれば安定しますが、なかなか数値が下がりませんでした。)歩きながら連続的に線量を計測したい人には向いていないかもしれません。

年齢不詳さん
愛知県在住ですが近県の汚染瓦礫受け入れとの情報に、いよいよ放射能防御の対策を考えなくてはならなくなってしまいました。 こちらのカイガーカウンターは以前からレビューの評価が高く、気になってました。今回とても格安になってたので注文させていただきました。 届いたら、早速自宅・勤務先など測ってみたいと思います。

40代 男性さん
職場のビル空調設備(エアハンドリングユニット)のフィルタの線量が気になり購入。 実家が千葉県北西部で帰省したら測定予定。 日本語表示なので判り易く、さわっているうちに機能が理解できた。 取扱説明書は読まなかった。 感度は0.01μSvで自然放射線が測れるのでマイクロスポットの発見には十分。 研究者ではないので測定値の誤差、精度は気にしない。 線量が高いところと正常なところの比較ができればよい。 単4電池2本で経済的。電池の持ちも良い。 10日間電源入れっぱなしでも残量表示に変化無し。 時計付で目覚まし時計にもなる。

40代 男性さん
いやー評判通りで良い買い物をさせて頂きました。

年齢不詳さん
今日届きました。早くて驚きました。室内と外で多少値が変化していますし、発表されてる値と変わらないので、正確だと思います。子供が小さいので、ちょっと高いと思いましたが、安心を得るため購入を決意しました。

年齢不詳さん
本日、商品が到着しました。 さっそく電源を入れると、家の中では0.05〜0.08μSv/hぐらいを表示しました。地元のモニタリングポストの値が0.04μSv/hくらいなので、ちょっと高いなぁ〜〜 それから犬の散歩がてら、近所の線量を測定してみることにしました。 犬の好きな草むらに入って行った途端、0.12μSv/hぐらいに急上昇してビックリ!! 反応は他の方のレビューにもある通り、やはりモワ〜〜・・とした感じですが、相対的にはちゃんと測れているいるようです(この時点では絶対的な正確さは???)。 でも、どなたかが書かれていたとおり、いくらたっても0.05μSv/h以下の値は表示されません。やっぱり0.05μSv/hが限界なのかぁ・・ そう思って、家に帰って来たら、0.03μSv/hとの表示! これまさに地元のモニタリングポストの値と同じ!! これで確信できました。電源は基本的に入れっぱなしにしておくべし! 絶対値的にもけっこう信頼性でている感じです。